*

その他のカテゴリー表示部分のカスタマイズ

カテゴリーページの一番下にある【その他のカテゴリ】表示部分をカスタマイズします。
カテゴリーページ下部

ここは前々回と前回でカスタマイズした子カテゴリー部分と同じように、幅90%・横四列のテーブルです。
したがって、全く同じ手法でカスタマイズすればよいことになります。

この部分も「temp.cgi」で生成されていますので、ソースを見てみましょう。
「pl」フォルダー内の「temp.cgi」をテキストエディタで開きます。
該当部分は15行目あたりにある以下の記述です。

sub PR_other_kt{
#その他のカテゴリ表示(&PR_other_kt)

local($Ekt_row=4,$tr_flag=0,$td_flag=1,$PRkt_no,$path=$_[0]);
#$Ekt_row=>表示列数
	if($#gane_other>=0){
print<<"<!--HTML-->";
<a name=other></a>【その他のカテゴリ】<font id=small>[<a href="$path#top">↑ページTOPへ</a>]</font><center><table width="90%" cellpadding=3 id=mid>
<!--HTML-->

foreach $PRkt_no(@gane_other){
	if($td_flag==1){print "<tr>";}
	print "<td>■<a href=\"$Ekt$PRkt_no$Eend\">$ganes{$PRkt_no}</a></td>\n";
	if($td_flag==4){print "</tr>";}
	if($Ekt_row>$td_flag){$td_flag++;}
	else{$td_flag=1;}
}
if($td_flag!=1){print "</tr>";}

print<<"<!--HTML-->";
</table></center>
<hr>
<!--HTML-->
	}
}

8行目の「<a name=other></a>【その他のカテゴリ】<font id=small>[<a href=”$path#top”>↑ページTOPへ</a>]</font><center><table width=”90%” cellpadding=3 id=mid>」を「<a name=other>【その他のカテゴリ】<div id=”o-kt”><ul>」に変更します。

CSSは前回のID「kt」をそのまま当ててもよいのですが、それぞれに別のスタイルを適用したくなった場合を想定して一応別のIDで設定しました。

続いて、12行目を削除し、13行目の「print “<td>■<a href=\”$Ekt$PRkt_no$Eend\”>$ganes{$PRkt_no}</a></td>\n”;」を「print “<li>■<a href=\”$Ekt$PRkt_no$Eend\”>$ganes{$PRkt_no}</a></li>\n”;」に変更。

14、15、16、18行目を削除します。

そして、21行目の「</table></center>」を「</ul></div>」に変え、

22行目の「<hr>」を「<hr class=”c-both”>」にします。

これでテーブルでレイアウトされていたカテゴリーがリスト表示になります。

8行目でページのTOPへのリンクを削除したので、最後の横罫線の下に追加しましょう。
22行目の下に以下の2行を追加します。

<p class="right">[<a href="$path#top">↑ページTOPへ</a>]</p>
<hr>

変更後のソースです。

sub PR_other_kt{
#その他のカテゴリ表示(&PR_other_kt)

local($Ekt_row=4,$tr_flag=0,$td_flag=1,$PRkt_no,$path=$_[0]);
#$Ekt_row=>表示列数
	if($#gane_other>=0){
print<<"<!--HTML-->";
<a name=other></a>【その他のカテゴリ】<div id="o-kt"><ul>
<!--HTML-->

foreach $PRkt_no(@gane_other){
	print "<li>■<a href=\"$Ekt$PRkt_no$Eend\">$ganes{$PRkt_no}</a></li>\n";
}

print<<"<!--HTML-->";
</ul></div>
<hr class="c-both">
<p class="right">[<a href="$path#top">↑ページTOPへ</a>]</p>
<hr>
<!--HTML-->
	}
}

ソースの変更が終了したら「temp.cgi」をサーバーにアップロードし、Yomi-Search管理室にログインしてHTMLを更新します。

更新後スマホで表示した画像です。
temp.cgi変更後のその他のカテゴリ表示部分

該当部分のHTMLソースは次のようになります。

<a name=other></a>【その他のカテゴリ】<div id="o-kt"><ul>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/01.html">ホームページ作成</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/02.html">サーチエンジン</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/03.html">無料サービス</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/04.html">コンピュータ</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/05.html">ライフスタイル</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/06.html">エンターテイメント</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/07.html">ゲーム</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/08.html">音楽</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/09.html">スポーツ</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/10.html">ショッピング</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/11.html">ニュース・マスコミ</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/12.html">健康・医療</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/13.html">旅行・地域情報</a></li>
<li>■<a href="http://yomi-search.joo-hoo.com/ys-demo2/link/14.html">教育</a></li>
</ul></div>
<hr class="c-both">
<p class="right">[<a href="#top">↑ページTOPへ</a>]</p>
<hr>

続いて外部スタイルシート(style.css)に以下を追加して、サーバーにアップします。

#o-kt{width:95%;margin:10px auto;}
#o-kt ul{list-style:none;margin:0;padding:0;}
#o-kt li{margin:0 20px 20px 0;float:left;font-size:16px;}

.right{text-align:right;}

以上のカスタマイズ終了後のカテゴリーページの表示です。

パソコンで表示
その他のカテゴリー表示部分カスタマイズ後(PC)

スマートフォンで表示
その他のカテゴリー表示部分カスタマイズ後(スマホ)

これで、その他のカテゴリー表示部分のカスタマイズは終了です。

スポンサードリンク

【スポンサードリンク】

関連記事

カテゴリーページ

まずはカテゴリーページから

はじめにカテゴリーページをカスタマイズします。 なぜトップページからではなくカテゴリーページか

記事を読む

カテゴリーページ

登録サイト表示部のカスタマイズ

カスタマイズ前と後を比較できるようにもう一つYomi-Searchをインストールしました。 「DE

記事を読む

メニューバー部分修正後スマホ表示

上部メニューバーのカスタマイズ

カスタマイズ用のYomi-Searchである「DEMO2」の大カテゴリー「サーチエンジン」のページを

記事を読む

子カテゴリー表示部分temp.cgi変更後(スマホ)

子カテゴリー表示部分のカスタマイズ1

それでは、子カテゴリー表示部分をカスタマイズします。 前回のカスタマイズでこのようになっていま

記事を読む

子カテゴリー表示部カスタマイズ終了(スマホ)

子カテゴリー表示部分のカスタマイズ2

カスタマイズ用デモサイトの「サーチエンジン」カテゴリーの子カテゴリー表示部分をリスト表示に変更したH

記事を読む

検索フォームカスタマイズ後

検索フォームをカスタマイズ

次に検索フォーム部分をカスタマイズします。 背景色がグレーの部分です。 パソコン等、

記事を読む

検索フォーム下リンク部分カスタマイズ後

検索フォーム下のリンクをカスタマイズ

検索フォーム下の、[サイトマップ]、[ヘルプ]、[修正・削除]、[このカテゴリに新規登録]の

記事を読む

登録サイト表示部分修正後

カテゴリーページのカスタマイズ仕上げ

前回まででカテゴリーページのカスタマイズはほぼ終了ですが、仕上げとして少し手を加えましょう。

記事を読む

スポンサードリンク

【スポンサードリンク】

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

【スポンサードリンク】
検索フォーム下のリンク修正後
検索フォームとその下のリンク部分の修正

カテゴリーページと同じようになるように検索ページの検索フォームとその下

キーワード検索結果ページの登録サイト表示部分修正後
登録サイト表示部と上部メニューバーの修正

まずは登録サイトの表示部分です。 ここはカテゴリーページと同

検索結果ページ(PC)
検索結果表示ページのカスタマイズ

カテゴリーページのカスタマイズが一応終了しましたので、次に検索結果の表

登録サイト表示部分修正後
カテゴリーページのカスタマイズ仕上げ

前回まででカテゴリーページのカスタマイズはほぼ終了ですが、仕上げとして

検索フォーム下リンク部分カスタマイズ後
検索フォーム下のリンクをカスタマイズ

検索フォーム下の、[サイトマップ]、[ヘルプ]、[修正・削除]

→もっと見る

PAGE TOP ↑